fc2ブログ
アクセスカウンター
時事評論の言論空間 http://toposjijirev.blog.fc2.com/
 [MATHPHYS] https://toposmathrev.hatenablog.com/

4月29日 米国の臨戦 英語 避難 企業買収 失言 権力意識

【内容】米国の臨戦 英語 避難 企業買収 失言 権力意識【「米国の臨戦体制」】あれよあれよのまさかと思っているうちに、朝鮮半島の事態は戦争開始の方向に動いています。(現実とはこんなものかもしれません。) アメリカは、北朝鮮との戦争の準備を着々と進めています。これは牽制を通り越していると思います。戦争の準備をするというのは、すでに戦争に突入しているようにも見えます。戦略対話というのは、もはや戦争の一環...

4月27日 大臣失言 日本外交 平和ぼけ 共謀罪2 痴漢冤罪 教育勅語 保育園寺 教育費用 情報処理

【内容】大臣失言 日本外交 平和ぼけ共謀罪2 痴漢冤罪 教育勅語保育園寺 教育費用 情報処理【大臣の失言と辞任】(報道)今村復興大臣が、またまた失言をして、ついに辞任しました。「大震災が東北でよかった、首都だったら重大な被害だった」という発言がありました。これは外からの目線であり、被災地と一体の意識は全くありません。被災者の感情を傷つける無神経な発言です。(これに水をかけてやりたいというような反応も...

4月24日 北朝鮮4件 森友2件 共謀罪2件 選挙と独裁 種子法 新人二人 PTA

【内容】北朝鮮4件 森友2件 共謀罪2件 選挙と独裁 種子法 新人二人 PTA【北朝鮮と米軍】◇「北朝鮮からの挑発」北朝鮮は米空母を、太った変態動物(豚)とか鉄屑などと呼んでいます。一般人ならこれを、少し笑える変な比喩や挑発だと感じるくらいかもしれません。しかし、長年軍事に携わっている職業軍人なら、自分の仕事をけなされたといって、大いに憤慨するかもしれません。(おまえは既に死んでいる、というような感覚...

4月21日 万景峰号 国会の詭弁 共謀罪2 機密 議員の不倫暴言 ガン 文字 経済3 五輪 老人 他5件 百点入試

【内容】万景峰号 国会の詭弁 共謀罪2 機密 議員の不倫暴言 ガン 文字 経済3 五輪 老人 他5件 百点入試【万景峰号とロシア】◇万景峰号が北朝鮮とロシアを往き来するようになると言います。これは、ロシア外交の敗北のような印象です。ロシアも一緒に北朝鮮への説得や圧力に加わって欲しいと感じましたが、現状はこの反対になっています。北朝鮮は昔から、中国とロシアを天秤にかけて交渉することが多かったと言いま...

4月19日「北朝鮮の緊張10件」(報道と感想) 軍事研究 シリア攻撃 支配欲 大臣失言 労働

【内容】「北朝鮮の緊張10件」(報道と感想) 軍事研究 シリア攻撃 支配欲 大臣失言 労働【北朝鮮の緊張】(報道と感想)「北朝鮮の態度の変化」北朝鮮は、在日米軍基地がミサイルの目標だと明言していました。しかし今度は、戦争でいちばん被害を受けるのは日本だというようになりました。 現在の北朝鮮は、ミサイルなどでアメリカを挑発しすぎて問題が起きています。北朝鮮には、日本を敵にして、この状況を打開したい意図が...

4月16日 自衛隊の戦闘 諦めない道徳 北朝鮮などの動き5件 他の話題5件

【内容】自衛隊の戦闘 諦めない道徳 北朝鮮などの動き5件 他の話題5件【戦闘する自衛隊】 ◇改定ACSAが国会で承認されました。これによって自衛隊は、戦闘地域でも弾薬の提供ができるようになりました。(これは安保法案と同様に重要な決定です。) 自衛隊は戦闘地域で戦闘することになります。弾薬の運搬は立派な戦闘行為であり、常に攻撃の対象になります。自衛隊は戦闘しながら弾薬を運搬することになります。自衛隊は...

4月13日 委員会と会議 仮設住宅 卒業式 パン屋 政治家性格 「北朝鮮シリアの報道一般」

【内容】委員会と会議 仮設住宅 卒業式 パン屋 政治家性格 「北朝鮮シリアの報道一般」「委員会での場外乱闘」(報道)衆議院の委員会では、介護保険関連法の改正案が、強行な形で通過しました。(4月12日) 自己負担の引き上げ以外に地域共生社会の内容も含まれると言います。対案や修正協議の動きもあったと言います。次の日も審議するという意識があったようです。□ しかし、野党が森友問題だけを追及した結果として、議長は...

4月11日 北朝鮮 シリア攻撃と真実 美日本の汚点 銃剣道と精神 中国人

【内容】北朝鮮 シリア攻撃と真実 美日本の汚点 銃剣道と精神 中国人【北朝鮮情勢】◇航空母艦が2隻も朝鮮半島に集積する事態は珍しく、戦時体制だと言います。(しかし、オバマ氏が何もしなかったために北朝鮮が過激になりました。) 現状は非常に緊迫しています。最悪の場合には、犠牲が出ても攻撃するという選択もあるといいます。世界大戦のような雰囲気です。◇総理経験者や大統領経験者が北朝鮮を訪問して最近の緊張の打開...

4月9日 シリア3件 時代逆行 復興大臣 中国 面接と終身雇用 教育勅語 「シリア情勢」

【内容】シリア3件 時代逆行 復興大臣 中国 面接と終身雇用 教育勅語 「シリア情勢」【シリア情勢】(報道)◇「トランプ氏の発言」(4月7日報道)アサド政権軍は非常に沢山の一線を越えた。(アサド氏退陣にこだわらないとする穏健な立場を修正するかもしれない。) 数々の極悪な行動は黙認できない。□ 2013年にオバマ大統領は、シリア介入を断念し、これがシリア情勢を悪化させた。今やシリアへの対処は私の責任であり、責任を...

4月6日 財務局 共謀 挑戦 不寛容 「日本軍の弱さ一般」

【内容】財務局 共謀 挑戦 不寛容 「日本軍の弱さ一般」【近畿財務局への告発】財務省近畿財務局への告発が受理されたということです。証人喚問して欲しいと思っていた組織が訴訟の対象になりました。(国会への期待はなんだったのかと感じます。) これは大きな動きだと思います。(建設業者から籠池氏への差し押さえの訴えの話があったばかりです。) 森友問題は終息しないで、次第に真実が解明されるかもしれません。よい動き...