fc2ブログ
アクセスカウンター
時事評論の言論空間 http://toposjijirev.blog.fc2.com/
 [MATHPHYS] https://toposmathrev.hatenablog.com/

6月29日 立憲公約関連 外交感覚欠如  保護主義覇権 政治資質劣化  政治文書 労働酷使 郵貯詐欺 コンビニ  生徒端末 図書拡大 犠牲者碑 リーダー

【内容】立憲公約関連 外交感覚欠如 保護主義覇権 政治資質劣化 政治文書 労働酷使 郵貯詐欺 コンビニ 生徒端末 図書拡大 犠牲者碑 リーダー「立憲民主党の公約(その関連)」 ◇立憲民主党が、沖縄基地問題や原発問題を振り回すことは危険だと思います。これは、賛否両論のある微妙な問題であり、介入し過ぎると問題がさらに混乱して、政権の支持率を下げると思います。特に沖縄基地問題は、民主党系には鬼門だと思いま...

6月26日 自民混迷 審議削除 密室独裁 外交失敗  制裁意義 個別弱さ 製薬謝礼 投球制限  真実終り 桃源水脈 先生労働 子供虐待  イジメ法 男の美学

【内容】自民混迷 審議削除 密室独裁 外交失敗 制裁意義 個別弱さ 製薬謝礼 投球制限 真実終り 桃源水脈 先生労働 子供虐待 イジメ法 男の美学「自民党政権の大混迷と失敗」自民党政権の現在ほど、政治が混迷している時期はありません。(新関門橋疑惑,勤労統計不正,老後二千万円問題,イラン外交の失敗,イージス基地の計算間違い,真珠養殖の特区の疑惑,森友加計問題などなど) 現在の自民党政権は、民主党時代よ...

6月23日 予算委員会 政府改竄隠蔽  老後資金 特区隠蔽 安倍外交失敗  徴用工譲歩 資産偏在 血液浄化装置  貧困悲劇 雇用規制 精神論

【内容】予算委員会 政府改竄隠蔽 老後資金 特区隠蔽 安倍外交失敗 徴用工譲歩 資産偏在 血液浄化装置 貧困悲劇 雇用規制 精神論「予算委員会の開催拒否」昨年2018年には、予算委員会が異常にたくさん開催されました。しかし今年になってからは、予算委員会が全く開催されていません。これは国会を破壊する行為であり、独裁政治そのものです。最近では、新関門橋の疑惑、勤労統計データの不正、イラン外交の失敗、老後二...

6月19日 外交失敗 年金危機 液晶3件 天皇謝罪  女性天皇 八場ダム ガーファ メルケル  不妊治療 幼児虐待 書籍6冊 紹介感想 加藤典洋 支配心理

【内容】外交失敗 年金危機 液晶3件 天皇謝罪 女性天皇 八場ダム ガーファ メルケル 不妊治療 幼児虐待 書籍6冊 紹介感想加藤典洋 支配心理【「安倍総理がイランを訪問」】アメリカとイランの間では、軍事的な緊張が高まっています。 このため安倍総理は、イランのロウハニ大統領と会談しました(6月12日)。ロウハニ大統領は、過去の友好国の日本と会談でき、アメリカの意思を知ることができて、大喜びだと思います...

6月13日 安倍中東外交 香港暴動2件  左右分裂 ニ千万円 公約減少  報道危機懸念 衆議院の解散  防衛堕落理想 金融緩和 ルイ王朝  中東理解 民間試験 聞く試験  コンビニ 正論祖父

【内容】安倍中東外交 香港暴動2件 左右分裂 ニ千万円 公約減少 報道危機懸念 衆議院の解散 防衛堕落理想 金融緩和 ルイ王朝 中東理解 民間試験 聞く試験 コンビニ 正論祖父「安倍イラン外交」 ◇安倍総理がイランに向けて出発しました(6月12日)。日本はまず、アメリカとイランの言い分を、公平に聞くことが先決だと思います。トランプ氏のゴルフ友達としてトランプ氏の一方的な主張を押し付けるだけの役割になって...

6月8日 日露外交 核保有国 中国3件 森林経済  五輪優先 貧困現実 弁当格差 日本国紀  逆走事故 技能労働 経済3件 書籍5冊  労働種類 イッキ飲 大卒役割 大学研究

【内容】日露外交 核保有国 中国3件 森林経済 五輪優先 貧困現実 弁当格差 日本国紀 逆走事故 技能労働 経済3件 書籍5冊 労働種類 イッキ飲 大卒役割 大学研究「ロシアの謙虚な理性外交」ロシアは徹底的に日本を非難したり敵対視したり、しているわけではないことがわかってきます。日露双方ともに平和条約の締結を望んでいるが、日米の軍事連携がそれを困難にしている、というのがロシアの立場です。(安倍総理...

6月4日  自民党支持率 森友犯罪真相  不祥事祭 防衛協力 人権抑圧 感情外交  英語教育 民間試験 体罰遊場 将来職業  勉強強制 遊び推奨 精神論罠 義務矛盾

【内容】自民党支持率 森友犯罪真相 不祥事祭 防衛協力 人権抑圧 感情外交 英語教育 民間試験 体罰遊場 将来職業 勉強強制 遊び推奨 精神論罠 義務矛盾「自民党支持率のかさ上げ」麻生氏は、自民党政権は安定しているといいます。しかしこれは、政府主導の改元即位やトランプ氏訪問などのお祭り騒ぎに、政治の混迷が隠れているだけの話だと思います。もし、予算委員会を開催する野党の要求に自民党が応じたら、自民党...

6月1日 トランプ 平成経済 アマゾン 丸山暴言  言論自由 リーダー 貧困支援 最新4件  中国3件 冤罪2件 友情と傘 魂の生活

【内容】トランプ 平成経済 アマゾン 丸山暴言 言論自由 リーダー 貧困支援 最新4件 中国3件 冤罪2件 友情と傘 魂の生活「トランプ氏が護衛艦を視察」トランプ氏は訪日の締めくくりとして、海上自衛隊の護衛艦「かが」を視察し、さらに、隣に停泊中の米艦艇を視察し激励しました(5月28日)。政治家がヘリで日米の軍艦の間を移動するというのは、珍しい風景だと思います。□(5月29日)「護衛艦の空母化」護衛艦「かが」...