fc2ブログ
アクセスカウンター
時事評論の言論空間 http://toposjijirev.blog.fc2.com/
 [MATHPHYS] https://toposmathrev.hatenablog.com/

7月30日 李下冠の総理 新選組の躍進  N国党の騒動 中国日本進出  過激米国 ヒト臓器 演奏中継

【内容】李下冠の総理 新選組の躍進 N国党の騒動 中国日本進出 過激米国 ヒト臓器 演奏中継「ゴルフの弊害(李下に冠の安倍総理)」安倍総理は山中湖村でゴルフをしました(7月27日)。相手は銀行の重鎮とビル建設会社の重鎮でした。□ これは、政界と財界の癒着の激しさを象徴する話だと思います。政治献金のお返しに何かをするという話が出るかもしれません。(ここで、特区制度を友達のためだけに使おうというような悪巧みが...

7月28日  政治への絶望と希望 権力暴走 政治献金  庶民過酷 不祥事例 官邸独裁 三権支配   法制支配 古い金融  無関心から政治腐敗 支持議席 英新首相

【内容】政治への絶望と希望 権力暴走 政治献金 庶民過酷 不祥事例 官邸独裁 三権支配  法制支配 古い金融 無関心から政治腐敗 支持議席 英新首相【政治への絶望と希望】 ◇最近の政治には不祥事のニュースが多すぎると思います。(【不祥事の例】を参照) (ここでは、政府自民党の不祥事のニュースが大部分です。政治は変わらないという諦めの気持ちも多いかもしれません)。また、安倍総理は、これまでの総理になく、...

7月26日  総理休暇 国難独裁 国会消滅 理想政治  奴隷支配 保守意識 外国労働 日韓中国  吉本社長 丸山穂高 不正入試 知識偏重  歴史資料 緩和治療

【内容】総理休暇 国難独裁 国会消滅 理想政治 奴隷支配 保守意識 外国労働 日韓中国 吉本社長 丸山穂高 不正入試 知識偏重 歴史資料 緩和治療【総理の休暇と国難と独裁】◇「総理の休暇予定」安倍総理はフィギュアのザギトワと面会しました(7月24日)。愛犬のマサル君が日本に里帰りするかもしれません。総理は参議院選挙が終わりほっとして、政治を考えなくなったのかもしれません。総理は24日から29日まで、富士山麓...

7月24日  竹島領空侵犯 選挙結果世論 九条改憲急ぐ  支持率得票率 ウイグル人権 英新首相など 男性社会

【内容】竹島領空侵犯 選挙結果世論 九条改憲急ぐ 支持率得票率 ウイグル人権 英新首相など 男性社会「竹島で露機が領空侵犯」(韓国が射撃) ◇ロシアの警戒機のA50が竹島の領空を侵犯し、韓国軍が360発の警告射撃を行いました(7月23日)。ロシアと中国は軍事連携しているようです。また、この混乱に紛れて、中国が日本の防空識別圏に侵入しました。□ ◇今回のロシア軍の行為は、本来の日本の領土への領空侵犯であり、建前上は...

7月22日 日本政治病理7件 中東米国外交5件  大量札刷世界 アニメの火災  民主危機幸福4件 評論家と読書

【内容】日本政治病理7件 中東米国外交5件 大量札刷世界 アニメの火災 民主危機幸福4件 評論家と読書【日本の政治の病理の議論(分析)(7件)】(選挙と関連して)◇「選挙演説」(権力への執着と寛容さの違い)与党の党首は秋葉原で辞めろと叫ばれると、こんな人には負けるわけにはいかないと権力への執着心や、暴力的な感情を見せました。(国民は視野にはありません)。一方で、小さな党の代表は、辞めろというヤジに対して、「...

7月19日 政治3件 香港台湾 認識不足 中国技術  日韓混乱 中項目4 反理想郷 社会貢献  呪い言葉 教育問題 感情議員 日本病理

【内容】政治3件 香港台湾 認識不足 中国技術 日韓混乱 中項目4 反理想郷 社会貢献 呪い言葉 教育問題 感情議員 日本病理  【国内政治の話題3件】「選挙の争点と政権選択」 ◇今回の参議院選挙の重要な争点は、金持ち優遇政治を継続するか(自民公明維新)、庶民の賃金や福祉などを増やすか(野党一般)の選択だと思います。改憲は対立感情の中で公約にして喧嘩するような話ではないと思います。多数の合意が必要だと...

7月17日 政治印象 新関門橋 ホルムズ 人種差別  日韓会議 国際特許 漁業資源 メルケル  部活改革 児童相談 麺類の音 竹村健一  福祉理想 態度保留 

【内容】政治印象 新関門橋 ホルムズ 人種差別 日韓会議 国際特許 漁業資源 メルケル 部活改革 児童相談 麺類の音 竹村健一 福祉理想 態度保留 【最近の政治の印象】◇「経済政策の対立と転換」ここ5年以上の安倍政権では、金持ちだけが豊かになり庶民の生活が厳しくなり貧困が増えました。 しかしこれからは、様々な生活不安を除き、安心して消費できる社会にして、GDPを増やし景気を回復すべきだと思います。(...

7月13日 景気対策 雇用回復 国債金利 官邸権力  幼児教育 癩病救済 液晶救済 都市地方  自由貿易 極秘報告 女性女系 登校圧力  和菓子屋 人事書籍

【内容】景気対策 雇用回復 国債金利 官邸権力 幼児教育 癩病救済 液晶救済 都市地方 自由貿易 極秘報告 女性女系 登校圧力 和菓子屋 人事書籍「景気対策の失敗の現実」ここ6年以上のアベノミックスによって、国の借金は増えているのに、個人消費(や実質賃金)は伸びなかったことになります(藻谷)。しかし安倍総理は、大企業の業績だけを見て、景気が非常によくなったといいます。ここでは、負の側面を全く見ていませ...

7月10日  野党改憲 権力乱用 支持心理 ハンセン  消費税率 年金運用 安倍感情 支持得票  悪夢希望 ユーモア 誠実勤勉 貿易制限

【内容】野党改憲 権力乱用 支持心理 ハンセン 消費税率 年金運用 安倍感情 支持得票 悪夢希望 ユーモア 誠実勤勉 貿易制限「野党の改憲姿勢(と誤解)」(野党の改憲を無視するな) ◇野党も9条以外の改憲案をたくさん持っています。しかし憲法審査会では野党案は無視され取りあげられません。野党は改憲から逃げているのではなく政府主導の片寄った改憲に失望しているだけです。野党は憲法審査会の形骸化を選挙でも訴え...

7月10日「韓国との技術外交一般」 危険安倍外交 戦争の違法化 イラン歴史核  経営危機対応 為替対処理想 中項目13件

【内容】「韓国との技術外交一般」危険安倍外交 戦争の違法化 イラン歴史核 経営危機対応 為替対処理想 中項目13件  【韓国との技術外交一般】「感情的な日本外交」最近では、商業捕鯨再開IWC脱退といい半導体材料の輸出規制強化といい、日本はむやみに外交的に強く出て自尊心を満たし鬱憤晴らしをし、その代わりに国際的地位や国益を失っていないのだろうかと心配になります。日本外交が急に感情的になったような印象...